当科を受診される方へ
呼吸器疾患および感染症の専門診療
弘前大学医学部附属病院 呼吸器内科、感染症科では、呼吸器疾患および感染症の診療を専門的に行っています。呼吸器疾患には、気管支喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、肺炎、肺結核、間質性肺炎、肺がんなどが含まれ、感染症では、肺炎、結核、非結核性抗酸菌症、真菌感染症などに対応しています。最新の医療技術と知識を駆使し、患者さま一人ひとりに合わせた診断と治療を提供します。

新患受付のお願いと地域医療連携
当科では、多くの救急や専門的治療を要する患者さまを受け入れるため、新患受付を毎週火曜日および金曜日の午前中に限定しております。また、受診の際には、担当医からの紹介状(診療情報提供書)をご持参いただくようお願いしております。前医での治療経過や投薬内容をお持ちいただくことで、スムーズな検査および治療が可能となります。 さらに、安定した状態の患者さまの定期的な外来診療は、地域の医療機関や開業医の先生にお願いすることで、専門医療が必要な患者さまへの診療を優先しています。このように、地域医療機関との病院連携や病診連携を推進することで、地域全体で患者さまに最適な医療を提供する体制を整えております。

当科の使命と診療方針
当科は、呼吸器および感染症分野の特殊性を踏まえた高度な医療を提供するとともに、特定機能病院としての役割を果たしています。多職種チームで患者さまの生活の質(QOL)の向上を目指し、包括的で質の高い診療に努めています。ご理解とご協力をお願い申し上げます。

診療実績
当科入院患者数

直近5年間の入院疾患内訳

外来延べ患者数

直近5年間の気管支鏡内訳

通常検査※ | EBUS-TBNA | クライオ生検 | 治 療 | 胸腔鏡 | |
---|---|---|---|---|---|
2019 | 279 | 43 | 10 | 12 | 8 |
2020 | 285 | 58 | 17 | 6 | 10 |
2021 | 289 | 64 | 17 | 5 | 11 |
2022 | 291 | 53 | 20 | 6 | 5 |
2023 | 280 | 46 | 15 | 3 | 6 |
※通常検査:EBU-GS、直視下生検、気管支肺胞洗浄などを含む